本文へ移動

銀河 ブログ

ブログ

クッキング こども発達支援センター銀河

2025-06-05
①クッキングの前に使用する道具や料理の確認をしました。
②調理開始‼︎卵をフライパンに落として混ぜてます。
③目玉焼きやスクランブルエッグが完成しました。みんなでいただきます♪

児童発達の保育活動の様子 こども発達支援センター銀河

2025-06-01
絵の具遊びをしました
スポイドで絵の具を垂らしその上からビニールをして絵の具を広げます 手や足に絵の具がつかないので子供たちも存分に遊ぶ事ができました
そして、はじき絵遊びもしました。
白いクレヨンとろうそくを使い模造紙に好きな絵や模様を描きました ・・・でも「つかないなぁ」「白だから無理だよぉ」と子どもたちも?な様子で作業を続けていました その上から青の絵の具を塗ると・・・描いたものが浮かび上がってきました。 子供たちは「おおぉ」「見えてきた」と不思議で楽しい体験をしています。

こども発達支援センター銀河 放課後等デイサービス

2025-05-27
川の生き物を探しに行く外出が始まりました
「も~、逃げたー」と悔しがりながら、探し続けています
夏が終わる頃には、網の使い方が上手になっていることでしょう
今年の銀河のカニ捕り名人は誰でしょう?

アオーゼ見学 こども発達支援センター銀河(児童発達支援)

2025-05-26
アオーゼの3階にある博物館に行ってきました。化石や虫の標本、魚‥‥みんな興味津々。見て触れてとても楽しい博物館です♪
 
事前に博物館(公共の場)での約束『走らない、大きな声を出さない、触ってはいけない物もあるのでそれは触らない』の話をして、見学後に振り返りも行いました。

銀河ブログ(しゃぼん玉)

2025-05-13
児童発達支援では、お口を使った遊びで、しゃぼん玉を行いました!!
お口を使った遊びの効果は
    1.唇を閉じる筋肉が鍛えられることで食べこぼしを防ぎ、飲み込みや発音などの機能の発達を促す
 2.口元がぎゅっとしまり、よだれが出にくくなる
 3.息の調整ができるようになる。などがあります
 
 食べるときや話すときに必要な力ですので、ぜひお家でもやってみてください!!
TOPへ戻る